fc2ブログ

いざ実践!?

昨日の記事、クソ長い文章だった割にSSが1枚もなく、非常に読みづらいモノとなってしまいましたw
そこで、今回はその反省をふまえ、簡潔、かつ見やすいものにしようと!

てなわけで、早速昨日の記事のコンセプトにもとづいた造船をしてみました。
まあ、資金と船枠の都合上、1ペアずつの新造となりますが・・・まずはE鯖たろじろ組用から。
たろじろともに冒46・交41・戦25なので、特注クリッパーを1回再強化しております。
そして、先導のぴよたろう用がこちら。
特注クリ①
リビルドは、G1で急加速継承、G3で探査船改装です。
強化は1回目で副官室を付与させ、後は旋回MAXになるまで提督居室、その後は汎用大型減揺水槽で対波を上げ、6回目で-25化。
専用艦スキルはこれまでの高層見張り台とは異なり、耐風マストにしました。
一方、追従のぴよじろう用は
特注クリ②
リビルドのG1で軍船偽装継承、G3で探査船改装です。
こちらも1回目で副官室を付与させました。
なお、コンセプト上、この船は追従専用となるため、対波値はともかく旋回値を上げる必要はまったくないのですが・・・
なんとなく気持ち悪いから、という頭が悪そうな理由でぴよたろう用と同様の強化をしました。
そして6回目では+25化させました。
その理由は・・・なんとなく、という頭の悪い(ry



今回、これまでの造船とはコンセプトを変えて新造しましたが、そこで見えてきた課題があります。
軍船偽装が使えないというのは昨日の時点で把握していましたが、先導用の耐風マストも使えなかったということは完全に失念していました。
考えてみれば、サブ組は副官室を使うことを目標に管理上げしていたので、スキルランク7でやめちゃっているんですよね~
各組ごとにスキル強化をする時期に来ているのかもしれません。

まあ、耐風マストについては、現状ホルフィーナがいれば不必要なOPスキルですが、副官船用の副官がエルナンなので、今後はホルフィーナを外して別の副官を採用することも可能になります。
実際にそうするかどうかは今後次第ですが、選択肢が広がることはいいことですしね~
てなわけで、残りの2ペアについても、資金が貯まり次第、順次同様のコンセプトで船を入れ替えていきたいと考えています。
いろいろ、めんどうですが船造りはたーのしー!


ブログランキングに参加中デス

全然簡潔にならなかたアルネ・・・(´・ё・`)
よろしければ・・・ポチッとな! 
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

ピヨぴよ一家

Author:ピヨぴよ一家
大航海時代Onlineで活動中のピヨぴよ一家の航海記デス。
超・人見知りでヘタレですが、日々ひっそりとガンバってマス。

( ・ё・)ノ キャラクター紹介デス

中の人の紹介デス ヽ(・ё・ )

ツイッターつぶやいてみましったー
このブログについて
このブログの記事には自作イラストを入れておりますが、そのため基本的に速報性に欠けております(笑)。
実際にプレイした日時と記事の日時との間に2~5日、場合によっては1週間のズレが生じることがままありますので、予めご了承下さい。
ブログ内の語句説明デスヽ(・ё・ )
このカレンダー、ドイツんだ~?オランダ~!ってダジャレが思いウガンダんジャマイカ
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
アーカイブ
利用規約
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。 このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
FC2カウンター
FC2ブログ☆ランキング
ブログランキングに参加中デス
よろしければ・・・ポチっとな!
ひょっとして中の人のやる気も上がって・・・イラストの枚数増えたり・・・はしないかなぁ?^^;
作っていただきましたヽ(^ё^)ノシ
トレカanime Sence of Wonderの管理人カートライト様作成のトレーディングカードでゴザイマス。
素晴らしいですね!ウットリ・・・
なお、画像をクリックするとオリジナルサイズ(ちょこっと大きい)にナリマス ヽ(・ё・)ノシ
検索フォーム