fc2ブログ

右往左往

 ぴっちぃが錬金術スキル13になったので、いよいよ禁書への道の
スタート台に立ったとか書きましたが・・・
えっと、まずは材料集めをしなくっちゃならんのですよね?
・・・・・
・・・
色鉱石か・・・プライベートファームで色鉱石が出るキャラ、課金切れ
だった・・・
採集か・・・当一家のキャラ、だれも採集スキル習得してねぇぇぇぇぇぇ!
商館買いか・・・お金がねぇぇぇぇぇぇぇ!錬金上げするのに使っちまった
だぁぁぁぁぁ!
・・・・・
・・・
これはアレだね・・・先送りぃ!



さて・・・
最近のワタクシのINの傾向として、午前2時ころから10時くらいが多かった
りします。
3月からはじめた個人事業の都合上、この時間に起きていることが多い
からです。
   ※ 仕事しろよってツッコミはなしでww
当然こんな時間にINをしている商会員は皆無ですよね~
また、いわゆるゴールデンタイムにINしている場合でも、帳簿つけなどで
放置していたり。
ハイ、商会の活動になんら寄与していないんですよね、商会副会長のくせにw
そうです、このままじゃいけない!



ところで・・・
禁書作りを先送りにした当一家としては、他にやることといえばサブキャラ
用の船造りくらいです。
そのため操船熟練度を上げるために、それなりに商会開拓街に赴くことが
あります。
で、今回もいつものようにカロライナにあるふわくら商会開拓街に行って
みたところ、どことなく違和感を覚えました。
どうやらランク2の住宅を解体して、ランクMAX化しているようです。
んんっ、これは再開発しているっぽい!?
そういえば、以前商チャで造船所R3の話をしていたような・・・?
会長のむるさんが動いているのかな!?

となればアレだ、ブログネタを回収する男気を見せる時だっ!
  ※ おばちゃんが男気見せてどうすんだかww
商会員の意思を勝手にw忖度して、ここは建築&増資あるのみ!
まあ、実際には会長のむるさんをはじめ、レギュラーメンバーのみなさん
の尽力が大きかったんだと思いますが
ふわくら造船所R3完成
今回の造船所R3の完成に少しは寄与できたのではないでしょうか。
まあ、もう一つの目的として工業品交易所も作ったら色鉱石が出ないかな
という甘い期待もあったんですが・・・
ハイ、考えが甘かったですwww
・・・・・
・・・
上記のように、現在の当一家は錬金修行に加え、商会開拓街の再開発に
想定以上にお金を使ってしまったために預金残高がわずかばかりとなりました。
てなわけで、非常に遅まきながら南蛮交易をはじめたんですが・・・
変な時間帯にプレイしていると、禁書なしでも普通に湖筆を抜くことができ
るんですよね!(笑)
あ、あれぇ?なんのために禁書作ろうとしたんだっけ・・・?

やることが何かチグハグな感じですよね(´・ω・`)
 
 
ブログランキングに参加中デス

壮大な寄り道をしている感がいたします・・・
よろしければ・・・ポチッとな!
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

No title

青色申告しちゃいましょう^^
されてるかもだけど。。控除額が青のほうがおいしかったんですよね。
私も以前軽トラ転がしての自由業してました。腰を悪くして廃業しちゃいましたが。10年前のお話。当時弥生会計で、あのホリエモンのライブドアが弥生会計をM&Aしちゃったんだっけ?忘れた。とにもかくにも頑張ってください^^

No title

コメントありがとうございます~ヾ(・ё・)ノシ

開業の際に青色申告承認申請書も提出しました!
とりあえずやれるところまでやってみて、ダメそうなら
10万円控除の方にしようかと思いまして。

で、「やよいの青色申告」を使ってみたところ・・・
最初の1か月はめっちゃとまどいましたが、幸い
業務形態はシンプルなので、その都度入力するなら
思ったよりも手間取らないなぁと。

おかげで、ちょっとずつですがゲームの時間がとれる
ようになってきました!
ブログももうちょっと更新していきたいんですけどねw
プロフィール

ピヨぴよ一家

Author:ピヨぴよ一家
大航海時代Onlineで活動中のピヨぴよ一家の航海記デス。
超・人見知りでヘタレですが、日々ひっそりとガンバってマス。

( ・ё・)ノ キャラクター紹介デス

中の人の紹介デス ヽ(・ё・ )

ツイッターつぶやいてみましったー
このブログについて
このブログの記事には自作イラストを入れておりますが、そのため基本的に速報性に欠けております(笑)。
実際にプレイした日時と記事の日時との間に2~5日、場合によっては1週間のズレが生じることがままありますので、予めご了承下さい。
ブログ内の語句説明デスヽ(・ё・ )
このカレンダー、ドイツんだ~?オランダ~!ってダジャレが思いウガンダんジャマイカ
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アーカイブ
利用規約
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。 このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
FC2カウンター
FC2ブログ☆ランキング
ブログランキングに参加中デス
よろしければ・・・ポチっとな!
ひょっとして中の人のやる気も上がって・・・イラストの枚数増えたり・・・はしないかなぁ?^^;
作っていただきましたヽ(^ё^)ノシ
トレカanime Sence of Wonderの管理人カートライト様作成のトレーディングカードでゴザイマス。
素晴らしいですね!ウットリ・・・
なお、画像をクリックするとオリジナルサイズ(ちょこっと大きい)にナリマス ヽ(・ё・)ノシ
検索フォーム