ピヨぴよ一家の朝からビールDE大航海
大航海時代Onlineを思うがままにてきとーにプレイしちゃってトホホな感じの日記デス。
特殊生産技術研究室・・・?
2013年の4月から今年の3月までの4年間にわたり、中の人は若干DOLから遠ざかっておりました。
したがって、この期間内に行われたアプデや新たに実装されたシステムについての情報に疎いのです。
今回の記事の特殊生産技術研究室もその一つですね^^;
きっかけは先日の特別な船がGETできるキャンペーンの特注記念褒賞でした。
とりあえず特注クリッパーと引き換えてみたときに

このようななにやら見慣れないオプションスキルがついていて「???」となりまして。
まあ、見てのとおり言語学&錬金術スキルの補正とのことなんで、このときはさしあたって必要性が皆無だったのでスルーしました。
ところで・・・
現在展開中のコラボイベント「錬金紀行」において、当一家では前回記事のとおりオレイカルコスを増やすことを目的に鋭意活動中です。
が、しかし・・・ぴっちぃの錬金術スキルは素で13、フィロゾフに転職しても14なので、「神々のそざい」レシピの使用の際にはブーストアイテムが必要です。
しかも、中和剤を製作するにあたりリガで硫黄を購入するため洋上移動しなければならないので、ブーストアイテムを船内倉庫からの出し入れを一々しなければなりません。
そして、ズボラなワタクシには、この作業、めっちゃ苦痛でして・・・
・・・・・
・・・
それならば、その作業自体をなくせばいいわけですよねっ!
てなわけで

めちゃめちゃニッチな目的のために、このクラーモントを造りましたっ!

目論見どおり錬金術スキルが15になり、錬金ブーストアイテムの出し入れが不要になりました。
これでオレイカルコス作りも捗るってもんですね!
わーい!
・・・・・
・・・
これで相対的に洋上移動&原料購入のめんどうさがより際立ったわけですが、さすがに贅沢ですわねww
ブログランキングに参加中デス

なんだかんだで錬金紀行、堪能しています^^
よろしければ・・・ポチッとな!
したがって、この期間内に行われたアプデや新たに実装されたシステムについての情報に疎いのです。
今回の記事の特殊生産技術研究室もその一つですね^^;
きっかけは先日の特別な船がGETできるキャンペーンの特注記念褒賞でした。
とりあえず特注クリッパーと引き換えてみたときに

このようななにやら見慣れないオプションスキルがついていて「???」となりまして。
まあ、見てのとおり言語学&錬金術スキルの補正とのことなんで、このときはさしあたって必要性が皆無だったのでスルーしました。
ところで・・・
現在展開中のコラボイベント「錬金紀行」において、当一家では前回記事のとおりオレイカルコスを増やすことを目的に鋭意活動中です。
が、しかし・・・ぴっちぃの錬金術スキルは素で13、フィロゾフに転職しても14なので、「神々のそざい」レシピの使用の際にはブーストアイテムが必要です。
しかも、中和剤を製作するにあたりリガで硫黄を購入するため洋上移動しなければならないので、ブーストアイテムを船内倉庫からの出し入れを一々しなければなりません。
そして、ズボラなワタクシには、この作業、めっちゃ苦痛でして・・・
・・・・・
・・・
それならば、その作業自体をなくせばいいわけですよねっ!
てなわけで

めちゃめちゃニッチな目的のために、このクラーモントを造りましたっ!

目論見どおり錬金術スキルが15になり、錬金ブーストアイテムの出し入れが不要になりました。
これでオレイカルコス作りも捗るってもんですね!
わーい!
・・・・・
・・・
これで相対的に洋上移動&原料購入のめんどうさがより際立ったわけですが、さすがに贅沢ですわねww
ブログランキングに参加中デス

なんだかんだで錬金紀行、堪能しています^^
よろしければ・・・ポチッとな!
スポンサーサイト