ピヨぴよ一家の朝からビールDE大航海
大航海時代Onlineを思うがままにてきとーにプレイしちゃってトホホな感じの日記デス。
大学では畜産学を学びました!
前々回記事のA鯖ぴちぷちの非戦解除の記事で、大学の単位取得のために翻訳家転職クエをしたことを書きました。
で、今回は、よのもり姉妹のときのように、シェークスピアさんちで、メモを作ってはその場で破り捨てるっていうアレをしようかと。
大学導入の時とは異なり、生産系の専攻は生産コマンドの際に回数指定ができるようになったため、1回あたりの所要時間は大幅に短縮されるわけですよね~
ただ、学者んトコや教授んトコと行ったり来たりするのは、やはりめんどうなわけで。
なによりA鯖ぴちぷち組、ポル国籍ですから紙が買えません。
イング国籍のよのもり姉妹にCCして紙を購入し、ロンドンの倉庫に入れるってこともできますが、これはこれでめんどうですし、よのもり姉妹をロンドンに在住させなければならないので、できればパスしたいなぁと。
で、目の前の箱でいろいろ調べた結果・・・
いいのがあるじゃあ~りませんか!
そうです、卵⇔ニワトリ&アヒルのアレですね!
・・・・・
・・・
あ、いや、いまさらこんなド定番のやり方をわざわざブログ記事にするのか!?と自分でも思わないんでもないんですが、実は完全に頭ン中から抜け落ちていました。
このやり方、大学導入当時から最も手っ取り早い単位回数獲得方法として紹介されていましたが、所持単位数があまり増加しないことと、純粋に生産が終了するまでの時間がかかるってことで、これまでは敬遠していました。
よのもり姉妹のときも、メモ作りのときに
おー、生産が一瞬で終わるぅぅぅぅ!
とか、感動すら覚えていたんですが、そこから一連の「養鶏」に結び付けられなかったところが、中の人の加齢 頭の硬さを表しているようですね^^;
まあ、でも思いついちゃったんなら・・・あとは実行あるのみ!
大学構内で延々と養鶏し、船倉から溢れたらそこら辺に卵をぶちまけたり、ニワトリ&アヒルを放つ作業の繰り返しデス!
※ 某大学であった、「学食で髪染めしてゴミ放置」と同レベル!?
いやあ、準備さえすればその場で専攻→報告ができるっていう、実際に畜産を学んでいる方から見れば、ヌッコロがされそうなお手軽授業ですね。
2アカ操作でもちょっと行程が増えるだけで、むしろキャラごとの効率は上がるかな?

おかげで、そんなに苦労することもなく無事大学卒業!
なお、スミス教授との記念撮影は残念ながらできませんでした。
※ 先生のそばには、放置中の他のプレイヤーキャラが・・・
で、他の学生の指導に忙しくてお会いできなかったと脳内補完w
ただ、基本的に養鶏しかしていないので


成績証明書(?)の内容は、ご覧のとおりスッカスカですね(´・ё・`)
リアル中の人の1回目の大学んときの成績証明書が思い起こされて、ホントいやになりますねww
まあ、なんにせよ、当一家の残りの4キャラ(E鯖たろじろ組、A鯖たろう、A鯖特別な瑞雲)についても、大学進学へ向けてなんとなく目処がついたような気がしました。
・・・・・
・・・
リアル中の人の期末レポート&修論中間報告会の目処はまったくついてないんですけどね!
だめだこりゃ!
ブログランキングに参加中デス

暇なのは今週中までかなぁ・・・?
よろしければ・・・ポチッとな!
で、今回は、よのもり姉妹のときのように、シェークスピアさんちで、メモを作ってはその場で破り捨てるっていうアレをしようかと。
大学導入の時とは異なり、生産系の専攻は生産コマンドの際に回数指定ができるようになったため、1回あたりの所要時間は大幅に短縮されるわけですよね~
ただ、学者んトコや教授んトコと行ったり来たりするのは、やはりめんどうなわけで。
なによりA鯖ぴちぷち組、ポル国籍ですから紙が買えません。
イング国籍のよのもり姉妹にCCして紙を購入し、ロンドンの倉庫に入れるってこともできますが、これはこれでめんどうですし、よのもり姉妹をロンドンに在住させなければならないので、できればパスしたいなぁと。
で、目の前の箱でいろいろ調べた結果・・・
いいのがあるじゃあ~りませんか!
そうです、卵⇔ニワトリ&アヒルのアレですね!
・・・・・
・・・
あ、いや、いまさらこんなド定番のやり方をわざわざブログ記事にするのか!?と自分でも思わないんでもないんですが、実は完全に頭ン中から抜け落ちていました。
このやり方、大学導入当時から最も手っ取り早い単位回数獲得方法として紹介されていましたが、所持単位数があまり増加しないことと、純粋に生産が終了するまでの時間がかかるってことで、これまでは敬遠していました。
よのもり姉妹のときも、メモ作りのときに
おー、生産が一瞬で終わるぅぅぅぅ!
とか、感動すら覚えていたんですが、そこから一連の「養鶏」に結び付けられなかったところが、中の人の
まあ、でも思いついちゃったんなら・・・あとは実行あるのみ!
大学構内で延々と養鶏し、船倉から溢れたらそこら辺に卵をぶちまけたり、ニワトリ&アヒルを放つ作業の繰り返しデス!
※ 某大学であった、「学食で髪染めしてゴミ放置」と同レベル!?
いやあ、準備さえすればその場で専攻→報告ができるっていう、実際に畜産を学んでいる方から見れば、ヌッコロがされそうなお手軽授業ですね。
2アカ操作でもちょっと行程が増えるだけで、むしろキャラごとの効率は上がるかな?

おかげで、そんなに苦労することもなく無事大学卒業!
なお、スミス教授との記念撮影は残念ながらできませんでした。
※ 先生のそばには、放置中の他のプレイヤーキャラが・・・
で、他の学生の指導に忙しくてお会いできなかったと脳内補完w
ただ、基本的に養鶏しかしていないので


成績証明書(?)の内容は、ご覧のとおりスッカスカですね(´・ё・`)
リアル中の人の1回目の大学んときの成績証明書が思い起こされて、ホントいやになりますねww
まあ、なんにせよ、当一家の残りの4キャラ(E鯖たろじろ組、A鯖たろう、A鯖特別な瑞雲)についても、大学進学へ向けてなんとなく目処がついたような気がしました。
・・・・・
・・・
リアル中の人の期末レポート&修論中間報告会の目処はまったくついてないんですけどね!
だめだこりゃ!
ブログランキングに参加中デス

暇なのは今週中までかなぁ・・・?
よろしければ・・・ポチッとな!
スポンサーサイト