ピヨぴよ一家の朝からビールDE大航海
大航海時代Onlineを思うがままにてきとーにプレイしちゃってトホホな感じの日記デス。
勝手が違う南蛮交易・・・
とりあえず3組分の海域調査を終えた当一家。
回避OP課金が切れる前になすべきことは・・・資金稼ぎですね!
ここんトコ、南蛮交易をほとんどせずに、船造りなどをしてきたため預金残高はカツカツでした^^;
これまでの蓄えを切り崩してきたからですが、さすがに限界が近づいてきましてw
てなわけで、南蛮交易の開始ですが・・・
どうせなら交易レベルがカンストしていないキャラのレベル上げも兼ねようかと!
で、今回はネデ国籍のキーナにしようと企てました。
ところで、当一家のキーナ提督、今でこそネデ国籍ですが元々はイスパ国籍であり、現在の交易レベル75は亡命前に上げたものです。
ハイ、ネデキャラの南蛮交易の攻略法、ワタクシ全く知らないわけですよ!
てなわけで、目の前の箱でいろいろ情報収集した結果・・・
地方交易品(「えびのキバ」参照)は堺の狭織一択のようで・・・
ですが、このときは中の人、わりと楽観視していました。
通常のイスパキャラの南蛮交易の狭織or湖筆のうちの狭織の部分をすればいいだけじゃん、と。
・・・・・
・・・
そんな簡単なもんじゃなかたアル!
二択ならば、どちらかの交換率悪ければ、もう一方を選択することができ、どちらも悪ければここではじめて別のことをすればいいとなります。
しかし択一の場合は、それがダメならその時点では諦めるしかなく。
これまでも書いてきましたが、当一家の南蛮交易は、欧州からスエズ運河経由でカリカに向かい、そこで麝香を買い付けます。
これを泉州で湖筆に交換するか、または雲台山で唐錦に交換してから堺で狭織に交換するかしていました。
この、唐錦→狭織が今回の記事の肝なんですが・・・同じことをしている人が多いようで、堺の織物がだぶついている傾向がよく見られます。
ワタクシの場合、当面はやる気になれば深夜とか早朝のプレイも可能で、実際にちょっと相場チェックもしていたりしました(笑)
ただ、人がいなさそうな時間でもスッキリと唐錦で狭織を抜くのが難しかったですねぇ。
幸い共有倉庫2は堺に設定していますので、これまでの余りの狭織をストックしていた分をちょっとずつ切り崩してなんとか狭織満載にして帰欧しましたが^^;
ただ、当然いずれはストックもゼロになるわけで、対策を練らねばなりません。
カリカの麝香ですと、安平の銅手銃や雲台山の中国書物が相性がいいので、堺の火器or雑貨の在庫を確認しつつ臨機応変に行くことに。
これを何度か繰り返して

とりあえずキーナの交易レベルが77に!
しかし、どうにも勝手が違うせいか、なんかメンドクセ!って思いが(苦笑)
普通にイスパキャラで南蛮交易して、その儲けでリス・セビの商館で狭織買って、それをキーナに渡して処分でもいいような気がしないでもないとか思っちゃったりなんかしちゃたりしてwww
ブログランキングに参加中デス

カンストまで@3かぁ・・・頑張らねば!
なお、土日はよんどころない事情により不在にしまっす!
詳細は後日^^;
よろしければ・・・ポチッとな!
回避OP課金が切れる前になすべきことは・・・資金稼ぎですね!
ここんトコ、南蛮交易をほとんどせずに、船造りなどをしてきたため預金残高はカツカツでした^^;
これまでの蓄えを切り崩してきたからですが、さすがに限界が近づいてきましてw
てなわけで、南蛮交易の開始ですが・・・
どうせなら交易レベルがカンストしていないキャラのレベル上げも兼ねようかと!
で、今回はネデ国籍のキーナにしようと企てました。
ところで、当一家のキーナ提督、今でこそネデ国籍ですが元々はイスパ国籍であり、現在の交易レベル75は亡命前に上げたものです。
ハイ、ネデキャラの南蛮交易の攻略法、ワタクシ全く知らないわけですよ!
てなわけで、目の前の箱でいろいろ情報収集した結果・・・
地方交易品(「えびのキバ」参照)は堺の狭織一択のようで・・・
ですが、このときは中の人、わりと楽観視していました。
通常のイスパキャラの南蛮交易の狭織or湖筆のうちの狭織の部分をすればいいだけじゃん、と。
・・・・・
・・・
そんな簡単なもんじゃなかたアル!
二択ならば、どちらかの交換率悪ければ、もう一方を選択することができ、どちらも悪ければここではじめて別のことをすればいいとなります。
しかし択一の場合は、それがダメならその時点では諦めるしかなく。
これまでも書いてきましたが、当一家の南蛮交易は、欧州からスエズ運河経由でカリカに向かい、そこで麝香を買い付けます。
これを泉州で湖筆に交換するか、または雲台山で唐錦に交換してから堺で狭織に交換するかしていました。
この、唐錦→狭織が今回の記事の肝なんですが・・・同じことをしている人が多いようで、堺の織物がだぶついている傾向がよく見られます。
ワタクシの場合、当面はやる気になれば深夜とか早朝のプレイも可能で、実際にちょっと相場チェックもしていたりしました(笑)
ただ、人がいなさそうな時間でもスッキリと唐錦で狭織を抜くのが難しかったですねぇ。
幸い共有倉庫2は堺に設定していますので、これまでの余りの狭織をストックしていた分をちょっとずつ切り崩してなんとか狭織満載にして帰欧しましたが^^;
ただ、当然いずれはストックもゼロになるわけで、対策を練らねばなりません。
カリカの麝香ですと、安平の銅手銃や雲台山の中国書物が相性がいいので、堺の火器or雑貨の在庫を確認しつつ臨機応変に行くことに。
これを何度か繰り返して

とりあえずキーナの交易レベルが77に!
しかし、どうにも勝手が違うせいか、なんかメンドクセ!って思いが(苦笑)
普通にイスパキャラで南蛮交易して、その儲けでリス・セビの商館で狭織買って、それをキーナに渡して処分でもいいような気がしないでもないとか思っちゃったりなんかしちゃたりしてwww
ブログランキングに参加中デス

カンストまで@3かぁ・・・頑張らねば!
なお、土日はよんどころない事情により不在にしまっす!
詳細は後日^^;
よろしければ・・・ポチッとな!
スポンサーサイト