fc2ブログ

伝説の艦隊に挑め!ってことなので・・・

 ええ、挑んできましたヽ(・ё・)ノシ
 ・・・・・
 ・・・
 巷で言われているとおり・・・
 今回のこのイベ、ちょっとコレどうなのよ!と思わないでもないですねぇ。
 この手のイベントって、戦闘自体が楽しいか、または、報賞がおいしいかのどちらか(一番いいのは両方ですがw)じゃないとクレームつきやすいですよね!
 まぁ、NPC相手だとルーチンワークになるわけで、戦闘自体の楽しさには最初から期待はしていませんでしたが。

 で、今回の場合・・・たしかにレアアイテムありです。
 アタリというとなんといってもドック紙ですね!
 ただ、入手方法が収奪のみってのはどうなのかと。
 プレイヤーみんながみんな収奪スキル持っているわけではないのに、「フレンドや商会員と力を合わせて挑戦してみましょう!」とか言われてもねぇ・・・
 今までと同様、ポイント制でよかったのでは?
 運営がいろいろ試行錯誤するのはいいことだとは思いますが、実質一部の人しか楽しめないものなら、公式イベント自体が不要なんじゃないかとすら思えてきます。

 まぁ、長々とグチを書いてきましたが・・・当一家としては収奪スキル持ちはそれなりにいるので問題ないといえば問題ないんですが・・・
 ほ、ほら、中の人のリアルラックがねぇ・・・
 収奪でのGETとなると、どうしても「出る人」と「出ない人」との偏りが出るじゃないですかっ!
 そして・・・ええ、ワタクシ、どう考えても出ない人側なんですよねぇ・・・(苦笑)

 今回参加したピーヨ嬢はブースト込みで収奪R13、積荷強奪副官(兵長100)もいるんですが、なんかさっぱり・・・
 水とか資材しか持ってきやがりませんw
 それかクロスボウとかww
 たま~に巨匠の大工道具、ごくまれ~に特別納品書が来たくらい・・・

 それでもイベント続行したのは、ドック紙がほしいからというのが一番の理由ですが、商会員とワイワイやれるってのが大きいですね!
 そんな中・・・
201303海戦イベント①
 副官ピヨナが敵旗艦を撃沈の図(笑)
 戦闘中副官を呼んだ艦隊メンバーがいたので、ワタクシもおふざけで呼んでみました!
 ただピヨナの副官船のマニラガレオンには名匠ハイペ16門×2しか積んでおらず、どう考えても戦力外ですので、即逃げるように指示したんですが・・・
ピヨナみなぎりすぎ
 ピヨナ艦、敵の艦船に引っかかってしまい、ウロウロしている間にちまちまと砲撃。
 当艦隊の方針として、粘着して収奪していたので、敵旗艦の耐久の減りが気になりだしたころには手遅れだったようでw
 一応ピーヨ嬢でピヨナ艦の射線を塞ぐ位置にいたつもりでしたが・・・その合間を縫って沈めやがりましたよ、この子wwww
   ピヨナ>やりました! まだまだいきます!
 いや、まだまだいきます!って言われても・・・
 君のせいで戦闘終了だよ・・・orz
 そして、君ががんばるのは砲撃じゃない!積荷強奪だよ!
 ・・・・・
 ・・・
 基本的に延々と作業を強いられる中、スカイプで会話しながらワイワイやってました。
 で、お話に夢中になったりすると、そのうち当初の目的を忘れちゃうことってありますよね?
 ・・・・・
 ・・・
201303海戦イベント②
 こういうときに限って出たりするんですよね(笑)

 となれば、もうちょっと続けたいトコですが、これで物欲センサーにスイッチが入っちゃった気がしますよねぇ。



 ブログランキングに参加中デス
 
 なんだかんだで今回も楽しんでます^^;
 よろしければ・・・ポチッとな!
スポンサーサイト



プロフィール

ピヨぴよ一家

Author:ピヨぴよ一家
大航海時代Onlineで活動中のピヨぴよ一家の航海記デス。
超・人見知りでヘタレですが、日々ひっそりとガンバってマス。

( ・ё・)ノ キャラクター紹介デス

中の人の紹介デス ヽ(・ё・ )

ツイッターつぶやいてみましったー
このブログについて
このブログの記事には自作イラストを入れておりますが、そのため基本的に速報性に欠けております(笑)。
実際にプレイした日時と記事の日時との間に2~5日、場合によっては1週間のズレが生じることがままありますので、予めご了承下さい。
ブログ内の語句説明デスヽ(・ё・ )
このカレンダー、ドイツんだ~?オランダ~!ってダジャレが思いウガンダんジャマイカ
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
利用規約
『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。 このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
FC2カウンター
FC2ブログ☆ランキング
ブログランキングに参加中デス
よろしければ・・・ポチっとな!
ひょっとして中の人のやる気も上がって・・・イラストの枚数増えたり・・・はしないかなぁ?^^;
作っていただきましたヽ(^ё^)ノシ
トレカanime Sence of Wonderの管理人カートライト様作成のトレーディングカードでゴザイマス。
素晴らしいですね!ウットリ・・・
なお、画像をクリックするとオリジナルサイズ(ちょこっと大きい)にナリマス ヽ(・ё・)ノシ
検索フォーム